調理師免許がないと料理人になれない?
料理人を証明する資格として国家資格である調理師免許がありますね。
これって所持していないと料理人になれないのでしょうか?
いいえ、そんなことはありません。
調理師免許を持っていなければ料理人になれないという事は一切ありません。
飲食店の募集要項でも必須条件に
・調理師免許必須
・製菓衛生師免許必須
という条件は私は見たことはありません。
法人の大手の企業等であれば、入社後に取得必須とかはあります。
ですが、ミシュランに掲載されているような有名店等でも調理師免許必須なんてことはないので免許がなくても勤めることが出来ますよ。
有名店であれば年齢=若いと経験が重視される傾向が強いですね。
飲食業界へ興味ある方、転職する方はご安心を。
取得する方法
1.調理師専門学校に行く
専門学校については学校に通い必要なカリキュラムをこなして無事に卒業出来れば取得出来ますね。
2.飲食店や施設などで、2年以上調理業務に従事(週4日以上かつ1日6時間以上勤務していた場合)
学校に行かなかった場合は
調理の業務に2年以上従事し、週4日以上かつ1日6時間以上勤務したことの証明書
さえあれば受験資格が与えられます。
現場で働いて技術を磨きつつ条件を満たしたタイミングで受験するという流れになりますね。
取得した方がいいのか?
私個人の意見としては
持っておいた方がまぁ、いいか。
くらいの資格です。
※あくまでも私個人の意見です
というのも調理師免許を持っているからといって、何かがあるわけではないんですよね。
資格の醍醐味って免許を取得することにより、特定の職業に就けることだと思うのですが、料理人の場合は免許がなくても就けるので。
メリットとしては勤め先によりけりですが、資格手当が出ることでしょうか。
と言っても難関資格ではないので資格手当の対象になること自体少ないですが。
後は、調理師免許を取得するにあたって勉強は必須なので、調理師としての基礎的な知識を身に付けることが出来ます。
私自身は、自分が料理人の仕事をしていることに対しての形ある証明が欲しかったので取得しました。
なので、興味があるのであれば取得してみてはいかがでしょうか。
合格率と勉強時間
合格率は60%と高い数字になっていますね。
勉強方法に関しても本屋で販売している調理師免許試験の参考書を1冊購入して勉強すれば十分です。
勉強時間は個人差がありますが、1日1~2時間を2週間続ければ(約30時間)合格圏内に入ると思います。
覚えることもそこまで多いわけではないので、2~5日の短期間で一気に暗記しても合格は可能です。
出題もマークシート形式なので答えがわからない問題でも、消去法で当てる事は出来ます。
私の周りでは1日~1週間の期間で一気に詰め込んで合格している方がほとんどでした。
長期的な勉強だとやる気が続かない場合もあるので、調理師免許に関して言えば、やる気のあるうちに短期決戦戦法は有効です。
まとめ
調理師免許がなくても料理人はなれます!
ですが基礎的な知識を身に付けることが出来たり、自身が料理人だという証明にもなるので挑戦してみてはいかがでしょうか!